ダラダラしましょか週間
ウチにゴールデンRさんがいれば
「わーい ♪ ゴールデンウィーク!ウチの犬が主役の week なのよー ♪」
・・・と浮かれ気分にもなるんだろうが、
生憎我が家のコはバセットハウンドなので毎年なんてこたぁない只の
「春と夏の間にある連休でどこへ行ってもダダ混みなのでウチでダラダラしましょか週間」
・・・・・皆さんいかがお過ごしでしょうか・・・・(笑)

今日明日とムスコはまだ出勤なのでとりあえずいってらっさーいと見送り、
その後 ジィさんは芝刈りに・・・バァさんは洗濯に・・ではなく、
父ちゃんはデンバセ号の洗車・・・アタシはにょっきさんの洗濯・・いやいやシャンプー。
にょっきさん、酵母菌保持犬になってからのシャンプー係はアタシ。
酵母菌退治にはマメなシャンプー・・が鉄則。
3回のウチ、2回はその患部(主にお腹側)だけを洗い、
今日は全身シャンプーの日。
そそ・・・・にょっきにとっては最悪の日なのである(笑)
まずお風呂場に強制連行されて~お湯掛けられて~
薬液を患部にすりすりされて~5分ほど放置。
お湯掛けられて~シャンプーされて~またお湯掛けられ~
再びシャンプ~、んで再び薬液すりすり、5分放置。
放置の間に耳をゴシゴシ~耳の中に液を入れられてくちゅくちゅ。
ついでに歯磨きゴシゴシ。
そしてお湯を掛けられ~仕上げなのでかなり念入りに掛けられ~~
ぶるぶるーーーっ!!と掛け声と共に水切り~
最後の最後で爪きり。コレは結構ナンギ。しかし母強し(笑)

出てきて逃げようとするのをひっ捕まえられて~ドライヤー。
顔とか耳に温風を掛けると大人しくなる事を発見したので最近は苦労なし。
・・・・にょっきは苦労苦難なんだろーけど(笑)
終了~~~。
・・・・・・で、毎回この全身シャンプーの日はその後2~3時間ご機嫌ナナメ。
親の心子知らず・・・とは正にこの事。割りに合わない・・・・(笑)
でね?
遅い昼食を取り、近所のJAまで安くて新鮮きゃべつときゅうりを買いに行き、
少々お昼寝でも~なんたってダラダラ週間だし~・・・と思ったんだけど
何だか妙にさっぶいんですよ。今日お天気良いのに。
そろそろご飯作りましょーかねぇ・・・で
我が家の「ぬーちゃん」とスキンシップしててもやっぱり妙にさっぶくて。

・・・・・・・・熱を測れば 37.8℃
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・へっ???????

・・・・・・・・・なんだか割りに合わないなぁ・・・(怒)
by denbase
| 2010-04-30 23:49
| 日々つれづれ