浦島家族。
とーさんは、生まれも育ちも大阪で
結婚前までは旭区・・・千林商店街が庭だったそーです。
アタシは 愛知県民にありがちな
名古屋市内に住んでないにも関わらず
「うん ♪ アタシ実家は名古屋~」とのたまうエセ名古屋人。
・・・・まー電車で10分圏内なので許していただく・・・・ダメかね・・?(汗)
結婚後は京都寄りの大阪・・・に住んでいたけど
アタシ自身は大阪市内にも京都市内にもそんなに詳しくはない。
でもねー・・・確かアタシが知ってる限りでは阪神高速は守口まで。

「Pちゃんねー早く遊びたいんだよー」
・・・・・・・いつのまに「京都線」なんてのが出来たんですか・・・(汗)
もはや「阪神」ではないじゃないっすか。

「・・・・寝て待つのが一番良さそうですね・・・」
先日日曜日京都市内をウロウロしてたらそんな看板が出てきて
「えーー?」と言いながらとりあえずそれに乗っかり、
「えーー?」と言いながら京滋バイパスに乗っかり・・・・・・。
ちゃんと調べれば分かる事だとは思うんですがー
・・・・・アレ、京滋の方に行かなければそのまま大阪市内に入れるの?
ずーっと一号線の上にアレが出来たの?
じゃぁ八幡や枚方の年中渋滞は無くなったの???

「ねぇ、まだですかーーっ!(怒)」
・・・・・・そして着いた所は瀬田の近くのドッグラン。
ここ・・・確かバセットのオフ会を開催されてたトコじゃないかなー?
・・・・・・この辺りも昔はウチから単車のお散歩でよく来た・・・。
川沿いを走らせ山の中クルクル走って信楽まで行って帰るというコース。

・・・・・・・・・・・・・・・と、何やら浦島状態だったんですが
とりあえずは到着。
色々あったので(笑)到着時間が遅くなったけどなんとか遊ばせる事はできた。

ココはカフェもあり、飲食すればドッグラン使用料は無料とのことで
途中でコーヒー。しっぽ付きにはクッキーをいただく。まぁ太っ腹 ♪

で、お水も補給し、もうひと遊びしてから帰ろうかーひなたもなくなっちゃったしねー。

「誰もいないんだよー」
・・・・・・・そーね・・・みんな帰っちゃったねー。
もうおひさまなくなったから寒いからねー・・・・・それでも北陸よりはあったかいけどねー(汗)

それでもPちゃんは、ひとりで飛んだり跳ねたりにょアニィいじめたりして遊んでいたけど
にょアニィにとってドッグランというトコは
ヨソのわんこの飼い主様に寄って行き「わー可愛い~おりこうさん~ ♪ 」と言ってもらいながら
ヨシヨシとなでなでしてもらうトコロ・・・だと頑なに思っているので

入口(出口?)から離れません。

「次はちゃんとドッグランに連れてってくださいねまったくもぉ・・・」
・・・・・えーっと・・・。ここもちゃんとしたドッグランなんですけどー・・・(汗)
「Pちゃんはお外ならどこでもいいんだよー ♪ 」 by. ぴゅーれ

にほんブログ村
■
[PR]
by denbase
| 2013-02-12 21:23
| おでかけ